2022.11.09(水)
発表会にむけて 劇遊びのセリフの掛け合いや
合奏に向けて 楽器決めをしています(^_^)♩

みんなで話し合いをして 決めていますよ 🌟
昼食の際に、 大きくなったあかぐみさんは
たまご🥚の殻向きを しています❣️

おぼんにあてて、ヒビをつけて、
丁寧に剥いていました🤭🧡
昨日のわくわくアートデー🎨では
劇遊びで使用する、海の珊瑚礁や岩
作りを楽しみました🙋♀️🌟
わかな先生が大きなダンボール📦に
たくさんの絵の具やのりをつけてくれて…❣️

あかぐみさんは スポンジでポンポン!


色々な色合いで 綺麗に色づきました 😊♩


切って 形をつくっていくと…🤭🤭🤭

とっても綺麗でかっこいい、珊瑚礁と岩🪨が
できあがりました😊🌟
発表会を お楽しみに❣️❣️❣️

まず自分の顔に触れてみました。 自分の顔の輪郭や顔の大きさ、鼻筋の凹凸がある所も意識して触れる姿が見られました。
『先生みてみて~👻ゾンビの真似~🤣』
本格的な順番で描いていくので、少し戸惑う姿もありました。
その都度、描き方のレクチャーを確認しながら、大胆に描いていきました。
指でクレヨンをぼがしてみたら、色が混ざって良い感じ😊
みんな素敵に描くことかで来ました。 良く観察すると何となく似てます🧡
最後は
また、先日は地域一斉地震防災対策強化訓練に参加しましたよ✨
ヘルメット⛑️もかっこ良く着用できています❗




















































\HALLOWEENごっこ🎃👻を楽しみました/
自分達の手作りのオリジナル溢れる衣装を身につけ、各クラスを周って衣装をお披露目した後、合言葉を伝えておやつをもらいました🎃💕

みんなで一緒なら
『トリック・オア・トリート❗』
\\みんなでハイ❗ポーズ❗//
\お家の人とも一緒にハイ❗ポーズ❗/
素敵なHALLOWEENごっこ🎃を過ごしました
















ハイハイでゴールし、最後はポーズ!!
みんな終始ニコニコ笑顔で楽しそうでした🥰









\\ 先生、綺麗な葉っぱやろ〜♩♩ //









フラフープで電車ごっこ🚋楽しいね💕
恐竜🦕🦖おにごっこも各々が好きな恐竜になりきっており、とても可愛かったですよ🤭💕
また、保育室ではウルトラマンを描いたり、ラキューも説明書を見ながら、恐竜や、レーシングカー、お家、猫などなど、平面の作品から🔜今では立体的な作品が作れるようになりました❗😊
自分達より小さな友だちには、思いやりの気持ちを持って声をかけたり、綱を優しくひっぱることができていました。👦🚖👧❗
今日の3時のおやつは、子ども達の大好きな『あげぱん🥖』でした。
❤️みんなで食べると美味しいね❤️






























こっちは登り棒チーム‼️
👧🏻「せんせ!みて~」
かっこよくポーズを決めてくれる子もいました🥰
大人気‼️レインボータワー🌈
たくさんのお友だちと楽しんでいます🫶🏻
砂場や落ち葉集めも🍂




















魔法使い🧙♀️💕をイメージしてキラキラテープやマスキングテープ、カラーシールなどを使ってアレンジ🎉また、ポスカで💀ガイコツや🎃カボチャオバケを描いて、よりハロウィンを感じられるようにしました。✨
ドラキュラ🧛の衣装作りでも、好きなマスキングを使用して自分の思うがままに表現を楽しみました✌️
ハロウィン当日が待ち遠しいね👻🎃🍎
『まちがってもだいじょうぶ~🎵』を合言葉に、一生懸命取り組む姿はカッコいいです😊
すごいすごい✨





























クレヨンで描く以外にも、






