2023.11.27.(月)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 毎日、発表会の練習を 頑張っている子どもたち👧👦
はじめは『難しい~💦』といっていた鍵盤ハーモニカ演奏🎹も、今では 「楽譜見んでもできた~ヾ(o≧∀≦o)ノ゙❤️」と全員で演奏することを楽しめるようになりました🎼✨
練習後は、ちょっぴり風は🌬️冷たいけれど、園庭で元気いっぱい遊びました🍃🍂🍁🍄
落ち葉が🍁たくさん落ちていたのでみんなで拾いゴミ箱へ入れますが、すぐいっぱいに‼️
でも、『先生!ちょっと待って!👀』『葉っぱの中に手入れたら温いで!』といい、『落ち葉のお布団作ったらえんちゃう?』『いいねいいね( ≧∀≦)ノ』と落ち葉のお布団に入ってみることに。
『暖かい❗』と実際に体験すると
『虫がなんで落ち葉に集まるんかわかったわ✨🍃😁✨』と話す子どもたちでした。
また、爆弾ゲーム🏐もして遊びましたよ♪
発表会まで練習が続きますが、外で身体を動かしたり工夫して気持ちを発散できるようにしていきたいと思います😊






























🚎💨今日までの日を待ちに待っていた子どもたち✌️運転手さんに挨拶をして、いざ🚎💕バスに乗り出発進行💨💨💨雨🌧️なんか気にしない気にしない
セカンドステージに着いて、ピザ🍕作りの説明をきいてきました📣
🧅玉ねぎが目にしみるぅ~(/ω\)でも、楽しい~ヾ(o≧∀≦o)ノ゙
ピザの生地もしっかり練りました🎵
広げて❗広げて
生地を広げた後は
トッピングし終わった子から順番に1枚ずつ焼いてもらい🍕焼き上がったピザから呼んでもらい取りに行きます😃✨ 
』
『ん~美味しい💕』
みんな満足そうな表情でパクパク食べていました❗ 芋掘りの畑に移動のため、再び🚎バスに乗って移動💨💨お腹が満たされちょっぴり眠くなってきたかと思いきや、パワー充電されて更に元気になった子どもたち😁✌️
『とったぞぉ~ヾ(o≧∀≦o)ノ゙🍠❗』
『おいしょっ!おいしょっ!』
『見て見て繋がっとる❗』



立派なお芋🍠を収穫することができて、みんな、大満足でした❗❗❗
気持ちよくスヤスヤ眠る子どもたちでした😊






































みんな真剣に話を聞きます✨
🦷歯を磨いてみます🎵
そして、染めだしを付けてうがいをしてみると…
ありゃりゃりゃ~!!(゜ロ゜ノ)ノ真っ赤っ赤
鏡を見ながら丁寧に磨いていきました🎵
奥歯も綺麗になったかな?入念にチェック✌️
『🦷歯がツルツルするぅ~👀✨』と





































10月31日『ハロウィンごっこ』に参加しました🎃
みんな自分達の手作り衣装を身に付けて、

男の子はミイラをイメージした衣装です👻
女の子はカボチャおばけをイメージした衣装です✨
おばけが怖くって泣いてしまうお友だちに優しく『大丈夫やで🎃👻🍬』と声をかけてあげながら、クイズを解いて回る姿がとても逞しく感じました🎵

























今日は、セカンドステージの予定表(円グラフ)を作りました✏️線からはみ出ないように意識して色塗りしていますよ⭐⭐⭐⭐⭐
ピザ🍕作りコーナーの色塗りでは、オレンジ色で塗っいましたが、
せっかくなので取り入れてみました😊
\とっても上手に塗れたね✨/
11月17日(金曜日)が楽しみがんばれー👊😆🎵
日に日に、線やひらがな、数字を書くことが上手になってきている子どもたちです。
今後も秋晴れのあたたかい日は、外遊びをとりにいれながら過ごしたいです🍄






