 2022.07.26
2022.07.26
 今年は早い梅雨明けで、本格的な夏がやって来ました☀️🌊🍉🎆🌻今月から始まった水遊びでは、自分達で持ち寄った空容器に穴をあけて、水鉄砲🔫変わりにして遊んだり、ビニール袋に水を貯めて掛け合うことを楽しんだりと、それぞれに楽しみを見つけて水と触れ合う姿が見られました。 青組の子ども達は水が顔にかかってもへっちゃら😁
青組の子ども達は水が顔にかかってもへっちゃら😁 「先生!こっち向いて‼️😏」          と、振り向くと顔に水👀⁉️            🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣    それを見て笑いがとまらない子ども達です。😁
「先生!こっち向いて‼️😏」          と、振り向くと顔に水👀⁉️            🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣    それを見て笑いがとまらない子ども達です。😁 水をかけては、かけられてを繰り返して、身体全体で水の感触を味わい、思いきり水遊びを楽しんでいます🌈🚿
水をかけては、かけられてを繰り返して、身体全体で水の感触を味わい、思いきり水遊びを楽しんでいます🌈🚿 
  このドロドロの感触がたまらないよね~👍️
このドロドロの感触がたまらないよね~👍️ 保育士も子ども達に負けないくらいびしょびしょになって、一緒に水遊びを楽しんでいます🤭❗
保育士も子ども達に負けないくらいびしょびしょになって、一緒に水遊びを楽しんでいます🤭❗ 水遊び前後の着替えなども、自分てスムーズにできるようになり子ども達の成長を感じるこの頃です😃
水遊び前後の着替えなども、自分てスムーズにできるようになり子ども達の成長を感じるこの頃です😃
暑さのため疲れやすくなりますので、水分補給や休息をしっかり取り、体調管理には十分に気を付けならが過ごしていきたいと思います🍀









