2024.06.19(水)
3回目のわくわくアートデーに参加しました️
今回は絵の具でお花を描きました!
まずは自分の好きなお花を選びましたよ!
描きたいお花が決定したらお花を観察してみました️花弁を触ってみたり匂いを嗅いでみたり!
「ねぇねぇ!このお花、葉っぱがないよ!」と教えあっている様子も見られました
観察ができたら絵の具でお花を描いていきます!️まずはお花の茎と葉から描きましたよ
葉はどの色かどんな大きさか実際に目の前の花を見ながら自分で色を選んで描きましたよ
葉の筋を描いたり…
️
緑色と黄緑色を混ぜて塗っている子も…!
茎と葉が描けたらいよいよ花弁を描いていきます!️
濃いピンクと薄いピンクを混ぜて塗ってみたり!
️
水を多くして色を薄く工夫したりしていました
お花の作品が完成!!️たくさんのお花になりました
最後は全員の制作を並べてみんなで見せ合いましたよ!同じお花でも少し色が違っていたり大きさが違っていたりそれぞれ工夫しながら描くことが出来ました
️とっても綺麗なお花ができたね
*.゚⋆⸜⸝⋆*.゚*.゚⋆⸜
⸝⋆*.゚*.゚⋆⸜
⸝⋆*.゚*.゚⋆⸜
⸝⋆*.゚*
赤組のみんなでお水をあげて大切に育てているあさがおが大きくなりつるも伸び始めてきたので、支柱を立てました!️
それぞれチームごとに協力しながら支柱を立てていきました!
子ども達同士で支柱を支え合いながら立てることが出来ましたよ️
お花は何色が咲くのか楽しみだね