2024.9.13(金)
9月に入り秋が近づいてきましたね!
桃組さんでは、秋に向けて製作を楽しみました♩
ローラーでコロコロ画用紙に色をつけたり♩色々な素材に触れて感触を味わいながら楽しんでいます
共同製作では、絵の具を付けた画用紙を袋に入れてぷにぷに絵の具の感触を味わいました!
手でゴシゴシ擦ったりポンポン叩いたり、クシャッと握ってみたり。。
袋から出して乾かすと、素敵な模様ができました♩
\見てみて〜かわいいよ〜♩/
乾いた絵の具を見せるとみんな興味津々!集まって来てくれました
みんなが作った絵の具の模様は、トンボの羽に変身しました!
お部屋が秋になり夏とは違った雰囲気になりましたよ〜
おべんとうばす
10月の運動会ごっこに向けて「おべんとうバス」の絵本に親しんでいます!
絵本の「はーい」という言葉に合わせて手を挙げてくれる子どもたちの姿も見られるようになり、とってもかわいいです
そこで、大きなおべんとうをみんなで作る事になりました♩
おべんとうの具材を作るためにまずは新聞紙遊び!
ビリッと破れる感触を味わったり丸める時のくしゃくしゃという音を楽しんだり、触り心地や見た目などなど。。♩
普段と違った遊びに刺激がいっぱい♩
みんな楽しんでくれました
遊んだ後はカラーポリ袋に「ないないっ」とお片付けのお手伝いをしてくれました
みんなお手伝いも上手にできましたありがとう〜♩
おべんとうの完成をお楽しみに!
他にも、お部屋ではおべんとうばすの手作りおもちゃが大人気
マジックテープでくっついたおべんとうの仲間たちを貼ったり剥がしたりして楽しんでいます
/ 運動会ごっこが楽しみだね♩ \